ちょうど一週間前、CMU キャンパス内でジョブフェアが行われました。このイベントは主に技術職に的を絞ったジョブフェアで、Computer Science の学生を対象にリクルートしていた会社は138ありました。
この日にできたことは簡単な自己PRと履歴書渡し。写真に載っている会社を含めて、10社ほどまわりました。ひたすら、60秒程度で自分のコマーシャルをして、履歴書を提出し、次の hiring process をメモする、の繰り返し。人が多すぎて、とにかく限られた時間しか使えませんでした。各人の本格的な能力審査はインタビューで行われるようです。
Amazon のブースでは、自分のバックグラウンドをひととおり説明した後、その場でアルゴリズムのクイズを解くように言われました。私に出された問題はコレです。
『どうやって文字列を逆転させますか?たとえば "abcd" という文字列があったら、どのように "dcba" に変換しますか?言語はなんでもいいですよ。』
どの会社のインタビューでも、アルゴリズムとデータ構造の知識はほぼ間違いなく問われます。また、複雑な問題にたいして、その場で解答を疑似コードで示すことも求められます。インタビューにむけて、会社情報を収集することはもちろん、問題解決能力も磨いておかないといけないので、毎日少しずつ準備をしているところです。
インタビューは、10月から11月にかけて頻繁に行われる予定です。
はじめまして、Yoshiと申します。
返信削除現在、アメリカのComputer Science系の修士過程へ2014年度秋入学を目指して準備しております。
アメリカ大学院での生活はどのようなものなのか把握するのにSYUKIさんのブログを拝見させて頂き、とても役に立ちました。
宜しければ一つ質問させて頂きたいことがありまして、CMU内で行われたジョブフェアに関する質問なのですが、
1. ジョブフェアは秋にしか行われないのでしょうか。
2. 1がYesの場合、ジョブフェアの対象者はその期のFall Semesterで卒業する学生が対象になるのでしょうか。
というのも、Spring、FallどちらのSemesterで卒業するかで就職のし易さに影響が出るのか気になった為です。
Yoshiさん、はじめまして。CMU で行われるそれなりの規模のジョブフェアは僕の知る限り3つあります。Business Opportunities Conference (BOC)、Employment Opportunities Conference (EOC)、そして Technical Opportunities Conference (TOC)です。”boc cmu”などとして Google で検索すればそれぞれ詳細の情報が見つかります。見たところ、BOC と TOC は秋のみで EOC は春と秋にあるようです。僕が在学していたときは確かに春に EOC が開かれていましたし、TOC は秋のみでした。
返信削除ジョブフェアと卒業時期の関係ですが、どのジョブフェアでも卒業間近の生徒さんにより興味を示す傾向にあります、というのもインタビューがうまくいき雇用の話になれば時間を空けずに会社に join してくれるほうが色々と面倒がなくて済むためです。僕もインタビューワーとして2010年の CMU の TOC に行きましたが、「この時期に卒業する生徒さんをターゲットに」と事前に社内で決まっていました。ですが必ずそうだというわけでもなく、卒業時期がジョブフェア開催時から離れていても、それぞれのブースに行って企業の人と話しておくのは損にはなりません。もしかしたらインターンを募集しているかもしれませんし(インターンができるマスタープログラムでしたら)、オファーから卒業まで待ってくれるところもあるかもしれません。なので、ジョブフェアがあれば一度とりあえず行ってみてなんとなく感じをつかむのもいいと思います。かくゆう僕は卒業はまだだからという理由で2009年春の EOC には行きませんでしたが、参加していた同期もいました。ただ卒業時期から遠かったため誰もオファーはもらってなかったようですけどね。
直感から言わせてもらえば、CMU に限れば秋もしくは年末卒業のほうが就職活動が若干しやすいような気がします。大学院を卒業すると Optional Practical Training(OPT) というビザのステータスに切り替わります。これは職なしで90日間アメリカにいられるのですが、仮に12月卒業予定で秋の TOC でうまくいかなかった場合は、OPT のステータスで春の2月の EOC にまた参加することができます。逆に5月卒業の場合は、2月の EOC で失敗した場合は次の9月の TOC まで OPT の期間がおそらくもちません。なので、秋もしくは年末卒業になるような入学の方法がいいかなとは思います。しかし、ソフトウェア会社は通年採用しているので、どこかでインターンをする機会などがあればそれほど入学の時期にこだわる必要もないのも事実です。今の職場でもインターンからそのままフルタイムに移る学生さんがわりといます。僕のマスタープログラムはインターンができないプログラムだったのと、当時は景気が悪すぎたので、いろいろと苦労しました。
とこんな感じでいいでしょうか?もしも不明な点がありましたらまたいつでもお聞きください。留学わくわくしますよね、応援します。
Yoshiです。
削除詳細なご説明ありがとうございます!
私の知りたかった事は十分に把握出来ました。
特に、職無し状態でのOPT有効期間の事は私の頭からすっぽり抜けておりました。
その辺も考慮に入れてプログラムを選択しようと思います。
有益な情報をありがとうございます。