ワールドカップの決勝トーナメントの1回戦アメリカ vs ガーナを同僚と観戦しに、またボストンまでやって来ました。私は、普段サッカーの試合をまったく見ないのに、ワールドカップで世間がお祭り状態になるときだけ試合観戦するとは、なんというミーハー。
左:みなで Red Line の Cetral 駅まで来て
右:Middle East というバーで観戦しました
左:中は結構混んでいて立ち見になってしまったので
右:近くの Indian Buffet に場所を移すことにしました
▲Indian Buffet でワールドカップ観戦もなかなかオツなものでした。試合はガーナがアメリカを延長 2-1 で下しました。頑張れニッポン!
CMU 内にも Indian Buffet がありましたし、ピッツバーグ大学の近くにある Bayleaf Indian というお店も何回か行きました。インド料理はわりと好きで、keer というスイーツにハマってます。
あと、最後の写真見てて気づいたんですが、自分のまわりはインド人の割合がすごく高い。思い返せば、NY にいたときのルームメイトもインド人だったし、MSE プログラムにもインド人がたくさんいましたし(自分のチームにも2人)、就活のときの interviewer や recruiter も結構な確率でインド人でしたし、いまの職場にもかなりのインド人がいます。まるでインド本国にいるような錯覚を受けるくらい、インドの方々に囲まれた生活を送っています^^
2010年6月27日日曜日
2010年6月21日月曜日
私の外国語習得法 Part1
ちょうどタイムリーな記事があれこれ見つかったので、数回にわけて、私の外国語習得法を説明します。これから書くことは、英語以外の言語でも通用すると考えているので、あえて英語習得法とは書きません。本当に英語以外の言語でも通用するかどうかは、今趣味でやっている中国語を英語のレベルまで引き上げられたら、その答えがはっきりすると思います。言語習得の本は山のようにあるので、このブログでは、この人はこんなアプローチをとったのかという感じで見ていただければと思います。ネイティブ(どんな言語にせよ)の方の「生まれてから知らない間に身についちゃった」というアプローチではないので、確固たる習得法を身につけられるというのは、新しい言語を学ぶときのノンネイティブの強みだと思います。
2010年6月20日日曜日
American Craft Beer Fest
Beer tasting のイベントが6月18日にあり、会社の同僚といってきました。場所はボストンの Seaport World Trade Center という場所で、港の側できれいな所でした。
左:会場入り口です
右:このあと、長い行列が出来ていきます
左:88 ものブースでいろんなビールが味わえます。会場は人であふれ返っていました
右:会社の同僚およびその友人。気さくな人たちばかりです
左:ひたすらテイスティング。種類が多すぎて途中から何を飲んだか覚えていません。この写真のビールは苦味が強かったです
右:お兄さん、写真用に腕を組んでくれました
左:皆で反応「・・・MathWorks?」
右:外に出て、ひと休み
左:このあとは皆で Orange Line の Haymarket 駅へ
右:Mike's Pastry というお店にいきます。人気のあるケーキ屋さんみたいで、結構な人が並んでいました
左:看板はこんな感じ
右:左の子は甘いもの好きで、このお店に来たくてもなかなか来られなかったみたいです。かなり喜んでいました
▲Christopher Columbus Waterfront Park で買ったスイーツを食べました。私はチョコレートムースを食べましたが、親の敵のように甘かった ;-(
ようやくこのエリアでも一緒に遊びにいく友人が出来てきました。ボストンへはいつも一人で来ていたので、この日はうれしかったですね。また、つい数日前まで MathWorks Japan の方たちもこちらにいらっしゃっていました。入社以来、お知り合いになりたいと思っていましたので、希望が叶って嬉しい限りでした。本当にお世話になりました!
左:会場入り口です
右:このあと、長い行列が出来ていきます
左:88 ものブースでいろんなビールが味わえます。会場は人であふれ返っていました
右:会社の同僚およびその友人。気さくな人たちばかりです
左:ひたすらテイスティング。種類が多すぎて途中から何を飲んだか覚えていません。この写真のビールは苦味が強かったです
右:お兄さん、写真用に腕を組んでくれました
左:皆で反応「・・・MathWorks?」
右:外に出て、ひと休み
左:このあとは皆で Orange Line の Haymarket 駅へ
右:Mike's Pastry というお店にいきます。人気のあるケーキ屋さんみたいで、結構な人が並んでいました
左:看板はこんな感じ
右:左の子は甘いもの好きで、このお店に来たくてもなかなか来られなかったみたいです。かなり喜んでいました
▲Christopher Columbus Waterfront Park で買ったスイーツを食べました。私はチョコレートムースを食べましたが、親の敵のように甘かった ;-(
ようやくこのエリアでも一緒に遊びにいく友人が出来てきました。ボストンへはいつも一人で来ていたので、この日はうれしかったですね。また、つい数日前まで MathWorks Japan の方たちもこちらにいらっしゃっていました。入社以来、お知り合いになりたいと思っていましたので、希望が叶って嬉しい限りでした。本当にお世話になりました!
2010年6月2日水曜日
世界史講義録
というサイトがこちらにあります。講義ひとつひとつ語り口調で書かれ、「なぜ」に焦点を当ててくれるのでとても分かりやすい。最近痛感してるのは、ボストンで歴史の名所を訪れても歴史の知識が欠如しているために全く舞台背景のイメージがわかないこと。なんだかものすごく損をしている気がするので、世界史講義録で歴史の流れをつかみたいと思います。日本史でも似たようなサイトも探しています。どなたか、お気に入りの日本史のサイトがありましたら教えていただければと思います。
先々週は Franklin Park Zoo および Public Library に行き、昨日は Freedom Trail を最初から最後まで歩いてきました。途中 Boston Navy の軍艦の中にも入れました。写真の枚数が多いので、ご覧になりたい方は Flickr からどうぞ。
先々週は Franklin Park Zoo および Public Library に行き、昨日は Freedom Trail を最初から最後まで歩いてきました。途中 Boston Navy の軍艦の中にも入れました。写真の枚数が多いので、ご覧になりたい方は Flickr からどうぞ。
登録:
投稿 (Atom)